HouseNote

新規ユーザー登録

ログイン

すでにユーザーの方はこちら

ID
パスワード

パスワードをお忘れの方はこちら


無料!ユーザー登録がお済ではない方はこちら

写真を投稿する

詳しく設定したり、まとめて投稿したい方はコチラ
写真を選ぶ必須
部屋必須 選択してください
説明必須
Noteを選択必須 選択してください

SNSへ投稿
※マイページでSNSと連携すると、同時投稿が出来ます

  •  

こだわりの音楽のある生活

旦那さんが音楽をやっている人なので、
我が家には音楽機器がちょっと他の家より多いと思います。


前の家は旦那さんが一人で住んでいた場所なので、
家中楽器やCDなどで溢れ返っていました。


前の家は部屋数が少ないけれど、
一つの部屋が広かったのでそのまま置く事は出来ました。
しかし、今の家は部屋数は増えたけれど、
一つの部屋は狭くなったので、引っ越しの際にだいぶ断捨離して頂きました。


引っ越す際のレイアウトで悩んだものが1つあります。
でも、それは旦那さんにとって大事なものでしたので重要でした。

我が家のDJブース

こちらのDJブースは、昔旦那さんが探して見つけて購入したものです。
色々とこだわりがあり、壁付けにはしたくないというのが最低条件でした。

DJ機器だけでなくスピーカーも置いているので、
かなり大きく場所をとります。

他にDJ機器を持っている人の家もいくつか見せて頂いた事があるのですが、
みんな壁付けであったり、収納の上においていたりしていました。

ですが、旦那さんの大切なものなので頑張ってレイアウトしました。

うつっているクローゼットの中はすべて楽器です。

ブースの下はレコードだらけ

レコードって大きくて収納が大変なのですが、
こちらはなんとかブースの下に収納する事が出来ました。

テレビのスピーカー

私は、映画をみたり音楽を聞くのが好きなので、
こちらのテレビの所にあるスピーカーはきっと私の方が利用しています。



趣味のある生活って素敵ですが、色々と場所をとられて大変だなぁと思うときがあります。
将来住む家では趣味がたくさんつまったようなものにしたいと思います!

更新日時 2014年03月31日

  •  

ユーザー

Masako
東京都 一般ユーザー

投稿記事カテゴリ
部屋カテゴリ

このユーザーの投稿記事

  • 3人がけソファ

    統一した部屋を作る為の家具選び

  • snug.studioのカレンダー

    お気に入りの北欧雑貨

  • 我が家のダイニングテーブル

    二人用のダイニングテーブル

  • おしゃれな詰め替えポンプ

    一目惚れしたマット加工のインテリア雑貨

  • 我が家のスーツやワイシャツの収納

    つっぱり棒を使った収納術

おすすめの投稿記事

  • カッコいい和モダンで心地よく暮らす

    カッコいい和モダンで心地よく暮らす

  • リビング

    森の中にいるようなカフェ付き住宅

  • リビング

    デメリットを逆手に素材感のある上質なリノベーション

  • 家族みんなが楽しい家

    家族みんなが楽しい家

  • 広げて仕切って暮らしやすく

    広げて仕切って暮らしやすく

日本最大級のタイル通販 TileLife

HouseNoteStore

S