カテゴリで絞る
部屋で絞る
キーワードで絞る
ユーザーで絞る
都道府県で絞る
投稿記事
天井や壁に用いた曲線形、あえて上部をつなげた間仕切り壁、壁から天井まで一体となった厚みのある左官のテクスチャー、これらのエレメントが組み合わさり、障子窓からのやわらかい光が、はっとするような陰翳のグラデーションを生み出す空間になりました。
53㎡というコンパクトな面積ながら、曲線によってシームレスで繋がる壁と天井に、間仕切壁の上部から回り込む光が、空間に奥行きをあたえています。
一面バルコニーの住戸のため一方向のみからの採光ですが、室内に充ちる光の表情はとても豊かで、意図しなかったたくさんの景色や発見があり、見ていて飽きません。
マンション共用部となる窓には手を加えられず既存のままですが、開口を設計できる新築案件以上に光や風景がデザインされるという逆説的な結果は、今後にインスピレーションを与えるような新たな発見でもありました。
株式会社アオイデザイン aoydesign 神奈川県 建築家
- スチールハウス
- タグをクリア
スチールハウスの可能性を広げた家
斜めに深く突き出す片流れの屋根が一際目を惹く平屋住宅。 東西に長い敷地に庭を2つ配置し、立地を最大限に生かしたコートハウスの構成をとった。 中庭にはたくさんの木や草花を植栽し、1年を通して季節感が感じられるように。 隣接する住宅からの視線に対しては、南側の軒先を低くすることでコントロールしている。 天井高を変化させることでプライバシーを守るだけでなく、室内空間にリズムを生み出した。 耐火・耐震・防虫の観点より軽量鉄骨を要望した施主のために用いたスチールハウス工法。 規格住宅としての印象が強いスチールハウスだが、軽量鉄骨を構造体としてだけでなく内装材としても使用した。 寝室やアトリエでは屋根の構成を現しに、和室の意匠として天井と床の間にも使っている。 軽量鉄骨を一つの素材として使うことで自由度と空間性を高め、スチールハウスの新たな可能性を広げることができた。 室内は段差をなくした平面的なデザインに。 アプローチのスロープ、フラットな玄関、引き戸を採用するなど随所にバリアフリーへの配慮を施す。 無駄なくシンプルな生活導線にすることで、将来的にもコンパクトに生活できるように各部屋を配置。 施主夫妻の終の住処として心地よく過ごせる空間をつくりだした。